本大会ならびに関連イベントの開催・運営に際し、ホノルルマラソン協会は、米国、ハワイ州、ホノルル市の判断に従い、内容を変更する可能性がありますので予めご了承ください。
なお、ご案内している内容に変更が生じた場合には、速やかに当ホームページにてお知らせいたします。
また、エントリー受付は大会の開催及び大会参加やハワイへの渡航を保証するものではありません。
エントリー後の返金対応はいかなる場合もお受けでき兼ねますので、必ずご自身で最新情報をお確かめの上、ご自身の責任でエントリーをご判断ください。
新型コロナウィルス関連対応についての最新情報はこちら

JALホノルルマラソン オンライントレーニングプログラム Supported by MIZUNO

※エントリーには会員登録が必要です(新規登録無料)

※すでにエントリーしている方はこちら。マイページにログインの上、アクセスしてください

オンライントレーニングプログラム Supported by MIZUNOについて

それぞれの完走目標にあわせて、トレーニング・プログラムを選んで参加してください。それぞれのレベルのトレーニングアドバイス動画がメールで届きます。トレーニングメニューには、ラントレーニングのほか、自宅トレーニングも含まれています。トレーニングメニューをこなしながら走った距離をマイページで登録し、設定された距離ポイントを達成するごとに、次のトレーニングメニューが届きます。次のポイントまで1週間での達成を目安にトレーニングを進めてください。 トータルで目標距離を達成すると、抽選で、MIZUNOの最新ランニングシューズやホノルルマラソンオリジナルインソールが当たるキャンペーンにご応募いただけます。

   

オンラインプログラム コーチ陣紹介

ミズノトラッククラブ 飯塚翔太選手

飯塚翔太選手(ミズノトラッククラブ)プロフィール
中学時代から頭角を現し大学時代には世界ジュニア選手権で優勝し「和製ボルト」の愛称を持つ。
2020年、2018年、2016年日本選手権200m優勝 日本歴代3位
リオ五輪、ロンドン世界陸上の400mリレーで第2走者をつとめ2大会連続メダル獲得。
今年のアジア大会では1600mリレーで銅メダルも獲得し、100m~400mまで走れるマルチスプリンターとしても有名な選手
自己ベスト記録
100m 10秒08
200m 20秒11

トレーニングメニュー監修 中嶋南紀コーチ

中嶋南紀コーチプロフィール
ミズノランニングステーション淀屋橋兼MIZUNO TOKYO F.O.R.M.支配人。
ランニング学会上級指導員として年間約300回の指導実績があり、一般ランナー、国際ランナー、著名人まで初心者から上級まで数多くの記録向上に貢献。
無理しない楽しいをモットーにランニング指導を実施中!

トレーニングプログラム

初心者向け

はじめてのフルマラソンチャレンジを目指す方に。

トレーニングを進めながら1キロ8分で長い距離を止まらないで走れるようになろう!

累計達成ポイント:12Km/22Km/37Km/47㎞

中級者向け

フルマラソン完走、4時間半切りを目指す方に!

90分ジョグや20キロ走で走力アップ!トレーニングを進めて1キロ6分で走れるようになろう!

累計達成ポイント:23Km/43Km/69Km/87㎞

上級者向け

フルマラソン完走、3時間半切りを目指す方に!

キロ5分切りを目指して、自宅トレーニングとRUNトレーニングをこなそう!

累計達成ポイント:47Km/89Km/141Km/178㎞

イベント詳細

スケジュール
エントリー期間:2021年1月26日(火)~3月31日(水)
結果申告期間:2021年1月26日(火)~3月31日(水)

参加費
無料

特典

期間中に走った距離の累積が指定距離に達すると、抽選でランニンググッズが当たるミズノのプレゼントキャンペーンにご参加いただけます。

参加条件
・日本国内在住の方
・参加規約、注意事項に同意いただける方
・ホノルルマラソンIDをお持ちの方(新規会員登録無料)

参加の流れ

1:JALホノルルマラソン公式サイトマイページでアカウント作成/ログイン
JALホノルルマラソン公式サイトの「ログインはこちら」または以下の「参加はこちらから(無料)」ボタンよりアクセスしてください。
マイページ作成がお済みでない方は、メールアドレスとパスワードを登録して、マイページのアカウントを作成してください。

※エントリーには会員登録が必要です(新規登録無料)
※マイページ作成には、固有メールアドレスが必要です。複数の方が同一メールアドレスを登録することはできません。
※同一アカウント(同一マイページ)から複数名のエントリーをすることはできません。
※日本事務局からのメール(@honolulumarathon.jp)が受け取り可能なアドレスをご登録ください。

2:必要事項を入力しエントリー
必要事項の入力と同意書の同意を行ってください。

 

3:目標距離までランニング
あなたのランニングを計測、記録できるように、スマートフォンアプリ、スマートウォッチアプリ、トレッドミルやランニングウォッチを確認してください。

 

4:走行記録の申告
ランニング記録をもとに下記の手順で申告を行ってください

マイページTOP、最上段のメニュー一覧にある【プログラム】をクリックしてトレーニング進行状況ページへ

トレーニング進行状況ページから【距離の登録】ボタンをクリック

日時と距離とランニング日時を入力し【送信】ボタンをクリック

入力した内容を確認し、【送信】ボタンをクリック

登録完了のページが表示されたら登録完了です。

設定された距離ポイントを達成するごとに、トレーニングアドバイスがメールで届きます。
またトータル目標距離を達成すると抽選でプレゼントが当たるミズノのキャンペーンにご参加いただけます。

 

ホノルルマラソン ニュースレター(無料)に登録して最新情報をゲット

 
 

ニュースレター(無料)にご登録いただくと「ホノルルマラソン」および
「ホノルルハーフマラソン・ハパルア」大会最新情報をいち早くお届けします

 

ニュースレターに登録

 

ニュースレター メールアドレス変更・登録解除はこちら

OFFICIAL AIRLINES

SUPPORTING SPONSOR