日本事務局

/日本事務局

日本事務局からのお知らせ用のカテゴリーです。

マラソン参加者ガイドのご案内

2016年05月26日|2016年(第44回大会), 日本事務局|

JALホノルルマラソン2016の大会概要をまとめた「マラソン参加者ガイド」をPDFデータでご用意しました。下記リンク先から閲覧およびデータのダウンロードが可能です。 「マラソン参加者ガイド」はこちら 「レースデーウォーク参加者ガイド」はこちら

「Runner’s Page」限定企画!ハワイアンビーチタオルをプレゼント!

2016年05月26日|2016年(第44回大会), 日本事務局|

Runner’s Pageで新しいお題を公開いたしました。今回のお題は、「こっそり教えてください。ハワイのおすすめグルメ情報。」です! ハワイの思い出に残るグルメ情報(レストランやローカルフード情報)を教えてください!ビーチが見えるレストランやホノルルマラソンの打ち上げで行ったお店などなど、 みなさんの思い出ストーリーやおすすメニューなどの情報と一緒にご投稿ください!もちろん写真を添えていただいてもOKです!   ご投稿いただいた方の中から抽選で10名様に「ハワイアンビーチタオル」をプレゼント!ハイビスカス柄のビッグサイズのビーチタオルです!ビーチで使うもよし!ランニング練習の際に使うもよし!これからの季節に活躍すること間違いなし!?皆様の投稿お待ちしています! キャンペーン概要 【賞  品】:ハワイアンビーチタオル (サイズ:172cm×75cm) 【当選人数】:10名様 【応募期間】:2016年5月26日(木)~6月12日(日)23:59まで      ※本キャンペーンの受付は終了いたしました。 【応募方法】:「Runner’s Page」にログインして、下記のお題について投稿をするだけ        「Runner’s Page」のログインはこちら  【お  題】:「こっそり教えてください。ハワイのおすすめグルメ情報。」 【応募条件】:「Runner’s Page」内で上記のお題について投稿をしていただいた方。       ※投稿はホノルルマラソンIDをお持ちの方ならどなたでも可能です。    【当選発表】:2016年6月下旬 【注意事項】: ※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。賞品はホノルルマラソンIDに登録されている住所にお送りいたします。大会エントリー後に住所が変わられた方は、“Honolulu Marathon ID”にログインしてキャンペーン応募期間内に登録住所の変更を行ってください。“Honolulu Marathon ID”のログインはこちら ※お客様の住所や転居先が不明等で賞品をお届けできない場合、長期不在などにより賞品がお届けできない場合は当選を無効とさせていただきますのでご注意ください。 ※当選はお一人様1回限りとさせていただきます。 ※賞品の交換、換金、返品等には応じかねますので、予めご了承ください。 ※賞品のお届け先は、日本国内のみとさせていただきます。尚、やむを得ない事情により賞品の発送が若干遅れる場合がありますので予めご了承ください。

アーリーエントリー開始!

2016年04月14日|2016年(第44回大会), 日本事務局|

JALホノルルマラソン2016のアーリーエントリーを開始しました。また、レースデーウォークとカラカウア メリーマイル(大会前日に開催される新イベント)の受付も開始しました。 <フルマラソンのエントリーはこちら> <レースデーウォークのエントリーはこちら> <カラカウア メリーマイルのエントリーはこちら> ご不明点などがございましたら日本事務局にお問合せください。 ホノルルマラソン日本事務局TEL:03-6273-3330E-mail:info@honolulumarathon.jp*営業時間 月〜金曜日(祝日を除く)9:30〜13:00、14:00〜17:30

4月15日(金)正午より4月24日(日)まで、2016年大会のアーリーエントリーの受付を行います。

2016年04月05日|2016年(第44回大会), 日本事務局|

4月15日(金)正午より4月24日(日)まで、2016年大会のアーリーエントリーの受付を行います。 詳細はエントリー方法のご案内をご覧ください。

「Runner’s Page」限定企画!BEGINのアルバム『Sugar Cane Cable Network』プレゼントのお知らせ!

2015年12月25日|2015年(第43回大会), 日本事務局|

JALホノルルマラソン2015のオフィシャルアーティスト、BEGINからプレゼントのお知らせです。 本日、Runner's Pageでは新しいお題を公開いたしました。今回は投稿された方の中から抽選で10名様に、大会オフィシャルテーマソング「Blessing Rain」が収録されている、BEGINオリジナル・アルバム「Sugar Cane Cable Network」をプレゼントいたします! また、外れた方にもWチャンスとして、抽選で30名様に「JALホノルルマラソンカレンダー」をプレゼント。JALホノルルマラソン2015の思い出がよみがえるオリジナル・アルバム、ぜひ手に入れてください!ご参加お待ちしております!          プレゼント: 10名様(抽選) BEGIN~シュガーケーン ケーブルネットワーク~  「Sugar Cane Cable Network」  2015年10月28日(水)より好評発売中  ¥2,593+税      Wチャンスプレゼント: 30名様(抽選) 「JALホノルルマラソン」 オフィシャルカレンダー2016 (卓上タイプ)     応募期間 : 2015年12月25日(金)〜2016年1月17日(日)23:59まで          ※本キャンペーンの受付は終了いたしました。 応募方法 :「Runner’s Page」にログインして、下記のお題について投稿をするだけ       「Runner’s Page」のログインはこちら        https://runners.honolulumarathon.jp/ お題   :「JALホノルルマラソン完走、おめでとうございます!あなたの感想や感動のコメントを聞かせて下さい」 応募条件 :下記、(1)と(2)の両条件を満たす方       (1)JALホノルルマラソン2015のフルマラソン(車椅子競技部門)に日本事務局を通じてエントリーをされた方。       (2)「Runner’s Page」内で上記のお題について投稿をしていただいた方。        ※投稿はホノルルマラソンIDをお持ちの方ならどなたでも可能です。 当選発表 :2016年1月下旬 ※当選賞品の選択、変更はできません。 ※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。賞品は大会エントリー時に登録された住所にお送りいたします。大会エントリー後に住所が変わられた方は、“Honolulu Marathon ID”にログインしてキャンペーン応募期間内に登録住所の変更を行ってください。 ※換金・転売目的の応募はおやめください。 “Honolulu Marathon ID”のログインはこちら https://hms.honolulumarathon.jp/member/

「海外でのケータイ利用」に関するアンケートご協力のお願い

2015年12月18日|2015年(第43回大会), 日本事務局|

今回は「2015大会のマラソンまたはウォークにご参加いただいた方」で、ハワイ渡航にあたって「携帯電話を持って行かれた方」に対するアンケートご協力のお願いです。 ご協力いただいた方全員に、ホノルルマラソン日本事務局オリジナルの「待ち受け画像/壁紙」をプレゼントします。スマートフォン/PC/タブレット用、フィーチャーフォン用をそれぞれご用意していますので、大会参加の記念として是非ゲットしてください!10分程度でご回答いただけますので、上記の条件に合う方、是非ご協力をお願いいたします。<<「海外でのケータイ利用」に関するアンケートはこちらから>アンケートは2016年1月7日(木)24時が締切です。ご回答いただいた方には1月8日(金)に「オリジナル待ち受け画像/壁紙」のダウンロードURLをメールでお届けします。なおアンケートは、メールアドレスなどの個人情報を除き、コントリビューティング・スポンサーであるNTTドコモに集計結果を提供します。それでは、皆様のご協力をよろしくお願いいたします!

「JALホノルルマラソン2015(第43回大会)」の大会結果報告のご紹介(ニュースリリース)

2015年12月18日|2015年(第43回大会), 日本事務局|

2015年12月13日(日)に開催された「JALホノルルマラソン2015(第43回大会)」の「大会結果報告」のページが公開されました。 なお参加者個人の完走結果などを知りたい場合は、こちらのページをご参照ください。探したいランナーのランニングナンバーがわかっている場合は「Bib #」という欄に「半角数字」でそのナンバーを入力し、「Search」のボタンをクリックしてください。ランニングナンバーがわからない場合は「姓 (Last Name)」「名(First Name)」のいずれか(あるいは両方)を「半角英字」で入力し、「Search」をクリックしてください。同姓・同名の方がいる場合は該当する人が全て 表示されますので、一緒に表示される年齢や居住地(City)などから対象となる人を探し出してください。 なお、チーム部門結果は追ってご報告いたします。

「JALホノルルマラソン2015(第43回大会)」大会速報動画公開

2015年12月14日|2015年(第43回大会), 日本事務局|

2015年12月13日(日)に開催された「JALホノルルマラソン2015(第43回大会)」の速報動画が公開されました。 https://youtu.be/LSP1LVuMigg

大会当日にランナーの結果がわかる「Live Results」機能のお知らせ

2015年12月13日|2015年(第43回大会), 日本事務局|

現地ホノルルマラソン協会では、大会当日にランナーがどの地点まで通過したのかを検索することができる「Live Results」機能を提供します。現地で一緒に参加する家族や友人の状況を確認したり、現地や国内でランナーを応援する際に大変便利な機能ですので、是非ご活用ください。下記に、活用方法を簡単にご紹介します。 ■ご利用は、PC、スマートフォン、タブレットから。 こちらのページ(英語)にアクセスしてください。 またスマートフォンやタブレットを利用される場合は、専用アプリ(英語)をダウンロードして利用することもできます。iOS及びAndroidの2つに対応しています。 ■検索方法について 「Live Search」機能にはランナーが5km地点、10km地点、ハーフ地点、25km地点、30km地点、40km地点を通過した際のデータを表示します。 「Leader board」は、検索時点での上位10名(Top10)のランナーが表示されます。画面上のボタンを操作することで「Wheel Chair(車椅子部門)」「Men(男子部門)」「Women(女子部門)」に切り替えたり、「Top 25(上位25名)」「Top 50(上位50名)」まで表示範囲を広げることができます。 「Full Results」は、氏名やランニングナンバー(ゼッケン番号)などの情報を入力することで、気になるランナーを探し出すことができます。探したいランナーのランニングナンバーがわかっている場合は「Bib #」という欄に「半角数字」でそのナンバーを入力し、「Search」のボタンをクリックしてください。ランニングナンバーがわからない場合は「姓(Last Name)」「名(First Name)」のいずれか(あるいは両方)を「半角英字」で入力し、「Search」をクリックしてください。同姓・同名の方がいる場合は該当する人が全て表示されますので、一緒に表示される年齢や居住地(City)などから対象となる人を探し出してください。 「Live Results」サービスを利用している間はデータ通信が継続的に発生していますので、データ通信料金やバッテリーの状況などにご注意ください。 下記が、PCとスマートフォンでの画面イメージになっていますのでご参照ください。 【PC】   【スマートフォン】  

ただ今、予約受付中!「JALホノルルマラソン」オフィシャルカレンダー2016 (卓上タイプ)

2015年11月24日|2015年(第43回大会), 日本事務局|

昨年ご好評をいただきました、「JALホノルルマラソン」オフィシャルカレンダー2016年度版の予約申込みを受け付けております。 カレンダーと写真が左右分割している卓上タイプで、毎月お好きな写真を組み合わせて飾っていただくことができるデザイン。今年は掲載写真をInstagramにて一般公募し、より大会の臨場感がある内容となっています。価格は税込みで1080円。2015年11月30日以降のお届けとなります。 予約受付はALOHA SMILE ONLINE STOREから。http://shop.aloha-smile.net/shopdetail/000000000010

Major Sponsor

Supporting Sponsors

Contributing Sponsor